この会社の
ホームページを見る
私たち河原崎建設にはいわゆる営業マンがおりませんので、お客様のお住まいを実際にプランニングする設計士が初回のお打ち合わせからずっと家づくりを共にいたします。
これまでの豊富な経験・実績をもとに、暮らす前のあこがれだけではなく、住み始めてからの現実的な暮らしやすさを追求いたします。
特に収納計画においては、高い技術力を誇る職人の技で、見せる収納棚や、稼働棚を造作することができるのも私たちの強みです。
富士宮市の本社、富士市のモデルハウスどちらでもご相談承りますのでお気軽にお問い合わせください。
収納計画において「片付ける」最大のポイントは、ただ単に収納スペースを作るということではなく、「適材適所の収納場所」と「散らからない」動線。使うこととしまうことを計算し、奥様がストレスなく家事をこなせる動線や、子供たちが片付けることを自然と促す動線など、デザインと機能性を兼ね備えた快適な住空間をご提案いたします。
快適に住み続けるための住まいにおいて、収納は大きな要素のひとつです。無駄な動きがあるとストレスが増えてしまいますのでいかに生活を楽にしていくか、生活動線を意識しながら収納方法を見直すことで、さらに暮らしが快適になっていきます。
ただ収納スペースを設けるだけでなく、家事や生活の動線まで考慮した収納計画をご提案します。無駄を省いて快適に、そしてシンプルで美しいストレスフリーに暮らすコツが重要です。今なら沼津市西添町モデルハウスにて、こだわりの収納計画をご覧いただけます。是非ご参考にお越しください。
KAWASHOは、自由設計のフリープランをメインとしております。
お客様のご要望の中で、圧倒的に多いのは「収納を出来る限り 多くしたい。」と言った意見です。
そこでKAWASHOでは、出来る限り 延べ床面積を増やさず満足の出来る収納量をご提案しております。 居住年数が増えれば物も増え・・・家族が増えれば物が増える・・・
こんな心配を解消する間取りは、KAWASHOへご相談下さい。